富江町山下・狩立のオネオンデ(トミエマチヤマシタ・カリタテノオネオンデ)
毎年8月13~14日
富江町山下・狩立のオネオンデ
【山下地区】
富江町山下のオネオンデは山下オネオンデ保存会が行っています。
メンバーは中学3年生~高校生の男子15~16人が踊りを、一般男性25~26人がウタとカネを担当しています。
【狩立地区】
富江町狩立のオネオンデは狩立オネオンデ保存会が行っています。
蒲の葉の腰蓑を付け、首に掛けた太鼓を歌と鉦に合わせながら踊ります。
歌は上手(かみて)と下手(しもて)に別れ、上手は鉦を手に持ち歌に合わせて鳴らし、歌と鉦は地元の大人で組織する保存会が受け持っています。
現在は10名程度で活動を行っています。
「富江町山下・狩立のオネオンデ(トミエマチヤマシタ・カリタテノオネオンデ)」の次はこちらもオススメ!