五島の島たび【公式HP】|きれいな画像と動画で五島を紹介

Languages
  • English
  • 한국어
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 特集
    • 特集一覧へ
    • はじめての五島
    • 世界遺産の島
      五島
    • 釣りの聖地
      五島
    • 極上のビーチ
    • グルメ・お土産
    • 空海と遣唐使
  • スポット
  • 体験
  • イベント
  • モデルコース
  • グルメ個店
  • 教会
  • 動画
  • 旅の予約・宿泊
  • アクセス
  • HOME
  • スポット
  • 音声アプリ『まるっと五島』ガイド

ク
リ
ッ
プ
し
た
情
報

スポット

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

現在地からの距離

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

エリア
その他

音声アプリ『まるっと五島』ガイド(オンセイアプリマルットゴトウガイド)

五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。

五島市の観光に便利なアプリです!
現地では周辺の観光地やグルメなどを簡単に検索でき、詳しい情報や位置なども一目でわかります。

島内にある教会近くを通ると、アプリを起動していなくても音声再生動画が立ち上がり、音声再生をタップすると音声が流れます。
文字の説明書も随時確認できます。
対応は、日本語・英語・韓国語・中国語(簡体時・繁体字)。

また、モデルコースも紹介されているので初めて五島を訪れる人にも便利。
ほかにも、AR道案内や五島市のイメージキャラクターと記念撮影できるなどいろんな機能も。

アプリは無料でダウンロードできますので、ぜひご活用下さい。

お問合せ 
五島市観光物産課 0959-74-0811
 

基本情報

住 所
長崎県五島市東浜町2-1-1
電話番号
0959-74-0811 (五島市観光物産課)
  • ツイート

このページをクリップする

  • 五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。
  • 五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。
  • 五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。
  • 五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。

「音声アプリ『まるっと五島』ガイド(オンセイアプリマルットゴトウガイド)」の次はこちらもオススメ!

  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 五島市で電気小型モビリティが導入されます。(Eサイクルのレンタルは日本初です!) 電気小型モビリティ(Eサイクルのレンタル)
    • 五島の自然や歴史、教会などを楽しむバス観光 五島めぐり定期観光バス
    • 人気は五島牛を使用したコロッケ ニク勝
    • そそり立つ断崖の上に建てられた白亜の灯台。その先には、東シナ海の大パノラマが広がります。日本の灯台50選の1つ。 大瀬崎灯台
    • 8時間150キロ!! 福江島ぐる~っと一周よくばりちょい旅
    • 無病息災、豊作大漁祈願祭。 大宝の砂打ち(国選択無形民俗文化財)
    • 天然の海水浴場としては、日本一の美しさを誇る白砂の海浜。遠浅で澄みきった海で知られる五島を代表する海水浴場です。 高浜海水浴場
    • 明治の始め、キリシタン迫害のために牢屋として使われた建物(復元) 楠原牢屋跡
    • ながさきグルメセレクション認定店 ラーメン敏
    • 五島のショッピングモール 五島シティーモール
    • 五島家代々の祈願所で、重要文化財に相当する逸品もあります。 明星院(日本遺産)
    • ゆったりとした大浴場と、露天風呂、サウナがあり、温泉以外にもプールやトレーニングルームがある。 富江温泉センターたっしゃからんど
    • 鬼岳火山から流出した溶岩が変化に富んだ海岸線を形作っている。 鐙瀬熔岩海岸
    • 五島列島に点在する世界遺産の教会を巡る 五島列島キリシタン物語 縦断クルーズ編(福江発コース)
      【福江港発/13:00、上五島着/17:00】
    • 趣ある囲炉裏を囲んで五島の海の幸、山の幸を心ゆくまでお楽しみいただけます。 椿茶屋
組織概要・当サイトについて お問い合わせ・資料請求 関連リンク
表示: PC | スマートフォン
©五島市観光物産課
PageTop

閉じる
確認