富江方面を散策♪
[約4時間]
富江の歴史を感じる史跡&神社巡り(トミエノレキシヲカンジルシアと&ジンジャメグリ)
富江
五島の海の玄関口
九州商船(福江支店)
0959-72-2191
五島バス観光課
0959-72-2173
2
富江陣屋の石蔵
一帯は1万坪に及ぶ富江藩の陣屋があった場所。350ねん以上を経て今も頑丈そのものの構えを見せています。車では石蔵までまでは行けないのでどこかに停めてください。
3
ニク勝
富江のニク勝といえばコロッケ。サックサク&ホックホクでとっても美味しいです。
4
コスモス畑
さんさん富江キャンプ村のアスレチック近くにあるコスモス畑。
5
富江神社
毎年秋に例大祭が催される富江神社。境内には猿田彦境内社や保食境内社などが摂社として祀られています。
「富江の歴史を感じる史跡&神社巡り」の次はこちらもオススメ!