富江で気まぐれ散策♪
[3時間]
第2弾富江の少し変わった神社巡り&おもし・不思議・おすすめスポット(ダイニダントミエノスコシカワッタジンジャメグリ)
富江
五島の海の玄関口
九州商船(福江支店)
0959-72-2191
五島バス観光課
0959-72-2173
2
アコウの大木(富江小学校)
富江小学校内にあるアコウの木。推定樹齢は500年。
3
人魚の時計
富江の十八銀行前にある人魚の時計。木に見えるけど実は…珊瑚に腰を掛けてる人魚。
4
蛭子宮
富江商業協同組合の近くにある蛭子宮。主神が漁の神様であることから神社の名札には魚が描かれています。
5
大山祗神社
富江の地元の小さな神社です。
富江中学校方面からコンビニの所を右に曲がって入っていきます。
「第2弾富江の少し変わった神社巡り&おもし・不思議・おすすめスポット」の次はこちらもオススメ!