五島の島たび【公式HP】|きれいな画像と動画で五島を紹介

Languages
  • English
  • 한국어
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 特集
    • 特集一覧へ
    • はじめての五島
    • 世界遺産の島
      五島
    • 釣りの聖地
      五島
    • 極上のビーチ
    • グルメ・お土産
    • 空海と遣唐使
  • スポット
  • 体験
  • イベント
  • モデルコース
  • グルメ個店
  • 教会
  • 動画
  • 旅の予約・宿泊
  • アクセス
  • HOME
  • スポット
  • 玉之浦椿

ク
リ
ッ
プ
し
た
情
報

スポット

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

現在地からの距離

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

エリア
玉之浦

玉之浦椿(タマノウラツバキ)

ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」

五島が誇る名花「玉之浦」、ヤブ椿の突然変異種であり国際ツバキ名鑑の巻頭を飾る世界的な名花として広く知られています。
原木は福江島の玉之浦町父ヶ岳(461m)の中腹に自生していたもので、昭和22年炭焼き業者によって偶然にも発見され、幻の椿として一躍愛好家の注目をあびました。しかし相次ぐ濫獲により原木は枯死し失われましたが、その子孫は世界中に広がりました。
また、2010年3月22日五島鬼岳の椿園・樹木園が、国際ツバキ協会認定の「国際優秀椿園」に認定されました。

基本情報

住 所
長崎県五島市玉之浦
H P
『玉之浦椿』についてのホームページはこちらへ
  • ツイート

このページをクリップする

  • ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」
  • ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」
  • ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」
  • ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」

「玉之浦椿(タマノウラツバキ)」の次はこちらもオススメ!

  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 火山涙(ペレーの涙)を産出した福江島のシンボル 鬼岳
    • ゆったりとした大浴場と、露天風呂、サウナがあり、温泉以外にもプールやトレーニングルームがある。 富江温泉センターたっしゃからんど
    • 国際優秀椿園認定の公園 五島椿森林公園
    • 旅先でだって可愛くキレイでいたい!! 五島女子旅♥style~椿DEもっとキレイになろう!~
    • 五島家代々の祈願所で、重要文化財に相当する逸品もあります。 明星院(日本遺産)
    • 松任谷由実の名曲「瞳を閉じて」の歌碑 ユーミンの歌碑
    • 趣ある囲炉裏を囲んで五島の海の幸、山の幸を心ゆくまでお楽しみいただけます。 椿茶屋
    • 五島の信徒に呼びかけ、島内の石を集め作られた日本初のルルド 井持浦教会とルルド
    • 市街地から一番近い海水浴場 六方海水浴場
    • 2018年7月登録、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 奈留島の江上集落(江上天主堂とその周辺)
    • 五島市内の教会を音声と文字で紹介するアプリです。 音声アプリ『まるっと五島』ガイド
    • 東屋の下で海を眺めながらのBBQはオススメ 宮の浜海水浴場
    • いっぱい遊んで、食べて、楽しんで、親子で体験夏休み!! 五島の自然を大満喫!親子で体験夏休み!!
    • 色鮮やかな菜の花に囲まれて、魚津ヶ崎公園で一緒に遊びませんか。 魚津ヶ崎 菜の花まつり
    • 2018年7月登録、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 久賀島の集落
組織概要・当サイトについて お問い合わせ・資料請求 関連リンク
表示: PC | スマートフォン
©五島市観光物産課
PageTop

閉じる
確認