五島の島たび【公式HP】|きれいな画像と動画で五島を紹介

Languages
  • English
  • 한국어
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 特集
    • 特集一覧へ
    • はじめての五島
    • 世界遺産の島
      五島
    • 釣りの聖地
      五島
    • 極上のビーチ
    • グルメ・お土産
    • 空海と遣唐使
  • スポット
  • 体験
  • イベント
  • モデルコース
  • グルメ個店
  • 教会
  • 動画
  • 旅の予約・宿泊
  • アクセス
  • HOME
  • スポット
  • 高松神社

ク
リ
ッ
プ
し
た
情
報

スポット

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

現在地からの距離

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

エリア
その他

高松神社(タカマツジンジャ)

椛島の隠れたスポットのひとつ

ちいさな集落、椛島・芦ノ浦の氏神様である高松権現は参拝する人数も少なく、ひっそりとした雰囲気。もともと無人島だった椛島に住み着いたとされる平家の落人、伊王三郎の次男である千葉松次郎が勧請したと伝えられています。
勧請の年代は不詳ですが、伊王三郎が芦ノ浦に住み着いたとされるのが1210年。歴史の深い神社です。

芦ノ浦の集落に建てられたヨハネ五島生誕伝説の記念碑の裏から続く道を通り、木々の下を抜けていくと高松神社の鳥居があります。さらに進むと二つめの鳥居から階段が伸びています。100段を超える石段を上った先が高松権現の境内です。
境内にはささやかな本殿と、その横に中国からの船が難破した際に建てられた唐人塚などがあります。
高松権現のお祭りは1月15日頃行われます。高松権現には幟が立てられ、芦ノ浦の皆さんで準備された料理が振る舞われます。

訪れる人も多くない高松権現、椛島の隠れたスポットのひとつです。

基本情報

住 所
長崎県五島市本窯町316
電話番号
0959-78-2101 (五島市椛島出張所)
  • ツイート

このページをクリップする

  • 椛島の隠れたスポットのひとつ
  • 椛島の隠れたスポットのひとつ
  • 椛島の隠れたスポットのひとつ
  • 椛島の隠れたスポットのひとつ

「高松神社(タカマツジンジャ)」の次はこちらもオススメ!

  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 五島列島、東シナ海での釣りです。日帰り釣行も可能ですが、1泊2日の遠征釣行がオススメです。 恵美寿丸
    • 遊び、癒し、グルメの三拍子そろった満足コース ビーチに海底探検、漁体験に磯遊び 福江島海遊び三昧
    • 五島市富江町の雄大な海岸線(サイクリングロード)を横に往復8kmの半島ウォークを楽しむ。 富江半島ブルーライン健康ウォーク大会
    • 一味違う冬の島旅 イカす味な海鮮食べつくし!
    • カフェ&ランドリー併設のリノベーションホテル。 SERENDIP HOTEL GOTO
    • 大切なことは島と海が教えてくれる♪福江島ならではの夏休み 伝統漁体験から乗馬、海底探検まで福江島まるごと体験
    • 家族で遊んでくつろげる公園 崎山海浜公園
    • 南国ムードあふれるキャンプ場。 さんさん富江キャンプ村
    • 空海記念碑。空海の偉徳を顕彰するため柏崎公園に建立。 辞本涯の碑
    • 弾圧時代、20㎡の牢獄に約200人が監禁され42人が亡くなった、殉教の悲劇を伝える信仰の聖地 牢屋の窄殉教記念聖堂
    • 福江島の西側にある標高431.5mの岩峰です。五島唯一の九州百名山で人気のトレッキングコースです。 七ッ岳トレッキング
    • 県認定『地産地消こだわりの店』 炉端焼 山海
    • 映画「悪人」のクライマックスシーンの撮影地 大瀬崎トレッキング
    • お土産品の販売、喫茶店、体験講座も行える産品センター 鬼岳 四季の里
    • 電気自動車でラクラク 電気自動車でドライブ
組織概要・当サイトについて お問い合わせ・資料請求 関連リンク
表示: PC | スマートフォン
©五島市観光物産課
PageTop

閉じる
確認