移住支援員作成のオリジナル資料で、島の魅力とリアルな暮らしを徹底解説。移住希望者必見のセミナーです!
長崎県五島市の移住支援員完全オリジナルの資料でお届けする大人気のセミナーをオンラインで開催します。
なぜ多くの方が五島市を移住先に選ぶのか?
実際の暮らしはどうなのか?
そんなよくある質問を基に、移住前に知っていてよかった!と思える情報をギュッと詰め込んだ、移住支援員完全オリジナルの資料で五島市の島暮らしをたっぷりお伝えします!
【セミナーの3つのポイント】
この直近5年間で1,200人を超える移住者を受け入れている五島市。
・なぜ移住先に人気なのか?
・実際の島暮らしはどうなのか?
・移住するには何から始めるのか?
・そんなよくある質問を基にネットには載っていない現地のリアルな情報満載!
■ポイント1:参加者からの高い満足度
「島ぐらしセミナー」は、これまでにリアルで4回開催、オンラインで3回開催し、「満足度が高い」「わかりやすかった」と好評をいただいています。
~開催後の参加者アンケートでいただいた感想~
・必要な情報はもちろん、移住者目線で話してもらえた点がありがたかった
・デメリットやリスクを包み隠さず教えてもらえたので満足した
・島のインフラ状況(生活費)を具体的に教えてもらえてよかった
・住まいを探す大変さ、移住するまでのステップがよくわかった
■ポイント2:移住者目線のオリジナル資料
セミナーで使用する資料は、東京からIターンした移住者である移住支援員を中心に、五島市の移住チームで制作しました。
年間500件の相談を受けている移住支援員たちが、移住相談でよくある質問や移住前に知っておいてほしい情報をギュッと詰め込んだ完全オリジナルの資料です。
セミナーは、「五島の基礎知識編」と「移住ノウハウ編」の2部構成です。
■ポイント3:毎回、満員御礼!
五島市のセミナーは、高い満足度から開催のたびに定員を超える参加のお申し込みをいただきます。
年内最後となるオンライン開催。次回の開催は未定ですので、ぜひこの機会にご参加ください!
タグ
基本情報
- 開催日時
- 2024年11月30日(土)10:00~12:00(9:50より入室可能)
※セミナーは11:30頃までを予定しています。 - イベント内容
- 第1部:五島市の基本情報
・五島市と福江島の基本情報
・五島市に移住している人ってどんな人
・移住支援制度
・暮らしの環境、生活費
第2部:離島移住のノウハウ
・福江島の住まいと仕事
・島暮らしのメリット&デメリット
・離島移住の成功ポイント
・移住までの準備&ステップ
※セミナーの内容は、予告なく変更する場合があります。
※五島市の中でもUIターンが多い福江島につてお話します。 - こんな方におすすめ
- ・離島で暮らしたい方
・離島で子育てしたいと思っている方
・島の生活環境や暮らしが気になる方
・地方移住に興味がある方
・五島市出身でUターンを検討している方
・今現在の五島市の様子を知りたい方
・五島市の詳しい移住情報が知りたい方
※移住検討者が対象です。ビジネスでのご参加はご遠慮ください。 - 開催方法
- オンライン(ZOOM)開催
お申し込みいただいた方に、参加リンクをメールでお送りします。 - 参加費
- 無料
- 定員
- 先着20組
- 申込締切日
- 2024年11月27日(水)12:00
※定員に達し次第締め切ります。 - 備考
- ご参加にあたってのお願い
・スマホでの参加も可能ですが、スライド表示を行うためパソコンでの参加を推奨します。
・安定したWi-Fi環境下でご参加ください。
・セミナーに遅れて参加する、または入退室を繰り返す可能性がある場合は、メールにてお知らせください。
・セミナーの録音、録画は禁止です。
・ビデオはオンにしてご参加ください。
参加いただく皆さまの表情からセミナーの内容を理解できているかを確認しながらセミナーを進めます。
・マイクはオフにしてご参加ください。質疑応答はチャットで受け付けます。
※情報は変更になる場合があります。

