子育て世帯におすすめのイベント

五島市では育児に関する情報交換やワークショップの機会をたくさん設けています。また、子育て世帯が家族みんなで楽しめるようなイベントも多数開催しています。移住後はぜひ積極的にご参加ください。

子育て世帯におすすめのイベント

1.子育て応援イベント

(1)子育て支援センターイベント情報


五島市の子育て支援拠点は6ヶ所。育児に関する相談やサポートの他、情報交換や交流の場としてお気軽にご利用ください。


対象:0歳から小学生未満のお子さんとその保護者

場所:市内6ヶ所

参加費:無料

(2)こども未来フェスタ


五島市こども未来課主催のイベント。フリーマーケットやキッチンカー、雑貨屋等が多数出店し、毎回大変多くの親子連れでにぎわいます。作って楽しめるワークショップやステージパフォーマンス、活動体験も開催されます。


対象:主に未就学児や小学校低学年のいる親子

場所:福江総合福祉保健センター

参加費:無料

開催:年2回程度(不定期)

※注:開催情報は公式LINEでお知らせします。

ママ向けの産後ケア事業をご存知ですか?ママのリフレッシュもお任せください!

生後5ヶ月までの赤ちゃんを持つお母さんへ、乳児を保育士に預けて、ヨガや食事などをして体とこころを休める場を提供します。


対象:五島市内にお住まいの生後5ヶ月までの乳児と保護者

問い合わせ先:こども未来課(0959-74-5831)

ママ向けの産後ケア事業をご存知ですか?ママのリフレッシュもお任せください!

2.図書館のイベント

(1)おはなし会


五島市立図書館では、毎月0歳~2歳と3歳以上の子どもたちに読み聞かせをしています。


対象:0歳~3歳以上

場所:五島市立図書館(長崎県五島市木場町450-1)

時期:毎月(4回程度)

TEL:0959-72-6900

参加費:無料

(2)おいでよ!ブックスタート


ブックスタートとは、赤ちゃんと絵本を楽しむ体験を届ける活動です。

対象となる4・5ヶ月の赤ちゃんに無料で絵本2冊と図書館バッグをプレゼントします。

また、実際に一組ずつ絵本の読みかたりも行いますのでお気軽にご参加ください。


対象:五島市在住の4ヶ月、5ヶ月の赤ちゃん

場所:五島市立図書館多目的室(長崎県五島市木場町450-1)

TEL:0959-72-6900

参加費:無料

その他:対象の方には事前にハガキにて詳細をご連絡します。ハガキが参加引換券となりますので、当日ご持参ください。

3.季節のイベント

魚津ヶ崎公園の花まつり

広大な海をバックに、色鮮やかに咲き誇る四季の花を楽しむ季節のイベント。キッチンカーで軽食の販売やバラモン凧などが当たる抽選会、餅まき、ダンスパフォーマンスやライブなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。


場所:魚津ヶ崎公園(長崎県五島市岐宿町岐宿2535)

菜の花まつり:毎年4月中旬開催

あじさいまつり:毎年6月上旬開催

コスモスまつり:毎年10月中旬開催

鬼岳であそぼう!バラモン凧揚げ大会

島のシンボル「鬼岳」でバラモン凧をはじめ、それぞれ好きな凧を飛ばして遊ぶ、ゴールデンウイークのイベントです。毎年たくさんの親子で、とっても賑わいます。


場所:鬼岳園地(長崎県五島市東浜町2-3-1)

時期:毎年5月3日開催

富江半島ブルーライン健康ウォーク大会

富江町の雄大な海岸線(サイクリングロード)を心地よい潮風を感じながらウォーキングするイベント。

距離は、往復8kmと初めての人でも参加しやすい4kmのコースがあります。


場所:さんさん富江キャンプ村(長崎県五島市富江町土取1333)

時期:毎年5月4日

海開き

高浜海水浴場をはじめ、五島市の各地にある海水浴場の海開きが行われます。


場所:五島市各海水浴場

時期:毎年7月中旬から8月下旬

各地域の夏まつり

各地域で開催される夏まつり。いずれもどこか懐かしい雰囲気のあるお祭りです。地域の子供たちや住民による舞台パフォーマンスや屋台が楽しめます。お祭りのラストには、海上から打ちあがる特大の花火が待っています。


富江まつり:富江商店街・富江小学校

三井楽夏まつり:三井楽町・正山みなと公園

玉之浦町港祭り:玉之浦町の海岸通り

奈留夏まつり:奈留総合体育館

時期:毎年8月中旬

三井楽万葉まつり

短歌の表彰式や万葉衣装を着て撮影、獅子舞やコンサートなどの講演会など、歴史や文化に触れることができるお祭りです。


場所:白良ヶ浜万葉公園他(長崎県五島市三井楽町濱ノ畔)

時期:毎年9月

福江みなとまつり

まつりの見所の一つは、巨大なねぶた。 遣唐使や倭寇など、五島の歴史や民話を題材にした、勇壮なねぶたが町を練り歩く姿は大迫力! 炎上太鼓や、花火大会など、多彩なイベントが行われ、毎年多くの人で賑わいます。


場所:福江商店街

時期:毎年9月末~10月上旬

各地域の産業まつり

各地域で開催される産業市。ご当地のうまかもんを求めて、大勢の島民で賑わいます。


とみえ産業市:富江港緑地公園

三井楽産品まつり:道の駅遣唐使ふるさと館

岐宿町産業祭:岐宿支所

奈留自慢市:奈留総合体育館

時期:毎年12月中旬

地元の最新イベント情報は、観光サイトでチェック!

開催日、イベントカテゴリや、開催エリアから検索できてとても便利です。


※イベントは、予告なく中止・変更になる場合があります。

地元の最新イベント情報は、観光サイトでチェック!
聞かせて!五島ぐらし
ページトップへ