カメラを持って五島列島(福江島)を旅する~朝焼け・夕焼け~-1

カメラを持って五島列島(福江島)を旅する~朝焼け・夕焼け~

九州最西端に位置する五島列島・福江島。
ゆっくりと時間が流れる島にはとっておきの景色が溢れています。

撮影のテーマは「朝焼け・夕焼け」
自然が織りなす瞬間を狙って、島ならではの朝焼け・夕焼けを撮影してみませんか。


画像の無断転載、無断利用はご遠慮ください。

特集INDEX

【朝焼け】玉之浦漁港の朝のマジックアワー

シャッタースピード:1/13
レンズ:24mm
絞り値:f5
ISO:100


【撮影場所】玉之浦漁港(長崎県五島市玉之浦町玉之浦)
【撮影時期】9月下旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
玉之浦漁港は漁船を背景に入れたマジックアワーの美しい写真が撮れます。また、凪の空が澄んだ日には、海面に雲が反射して綺麗に撮れることがあります。台風の前後数日は空気が澄んでいて綺麗な朝焼けや夕焼けを見れる事が多いです。
【注意点・マナー】この地域は港に面した閑静な住宅街です。早朝の撮影時の会話は慎みましょう。

【朝焼け】海も赤く染まる早朝の玉之浦漁港

シャッタースピード:1/20
レンズ:24mm
絞り値:f10
ISO:100


【撮影場所】玉之浦漁港(長崎県五島市玉之浦町玉之浦)
【撮影時期】9月中旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
玉之浦漁港は漁船を背景に入れた朝焼けのシーンが撮れます。漁港の東側方面が広がっているので、赤く大きな朝焼けシーンが撮れることがあります。
【注意点・マナー】この地域は港に面した閑静な住宅街です。早朝の撮影時の会話は慎みましょう。

【朝焼け】風の日の玉之浦漁港の朝焼け

シャッタースピード:1/40
レンズ:24mm
絞り値:f10
ISO:100


【撮影場所】玉之浦漁港(長崎県五島市玉之浦町玉之浦)
【撮影時期】7月下旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
風が強い日の玉之浦漁港は、空が青く雲の動きが早いため青空と紅く焼けたシーンが撮れます。漁港の東側方面が広く広がるので、雲の動きのある迫力のある朝焼けシーンが撮れることがあります。
【注意点・マナー】この地域は港に面した閑静な住宅街です。早朝の撮影時の会話は慎みましょう。

【夕焼け】遠浅の干潟と夕焼け

シャッタースピード:1/50
レンズ:50mm
絞り値:f18
ISO:100


【撮影場所】頓泊海水浴場(長崎県五島市玉之浦町頓泊)
【撮影時期】6月上旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
頓泊海水浴場はとても珍しい遠浅の砂浜が続きます。干潮時の夕焼け時間帯には干潟が長くなり、干潟のリフレクション(水鏡)が見れます。
【注意点・マナー】この地域は港に面した閑静な住宅街です。撮影時のマナーを心がけましょう。

【夕焼け】田んぼのリフレクションが美しい夕陽

シャッタースピード:1/20
レンズ:24mm
絞り値:f10
ISO:100


【撮影場所】岐宿町二本楠(長崎県五島市岐宿町)
【撮影時期】6月上旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
福江島の地図上の中心地にある二本楠、周囲が山に囲まれた山内盆地は稲作が盛んな地域でもあります。稲を植えた直後や、稲を刈る頃は水田に夕焼けのリフレクション(水鏡)が撮れる時期になります。
【注意点・マナー】この地域は閑静な住宅街と私有地である農地です。農地での撮影前に所有者の許可を得ましょう。

【夕焼け】田んぼの夕焼けリフレクションで遊ぶひと

シャッタースピード:1/40
レンズ:24mm
絞り値:f10
ISO:100


【撮影場所】岐宿町二本楠(長崎県五島市岐宿町)
【撮影時期】6月上旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
福江島の地図上の中心地にある二本楠、周囲が山に囲まれた山内盆地は稲作が盛んな地域でもあります。稲を植えた直後や、稲を刈る頃は水田に夕焼けのリフレクション(水鏡)が撮れる時期になります。被写体を入れる場合はストロボを利用すると便利です。
【注意点・マナー】この地域は閑静な住宅街と私有地である農地です。農地での撮影前に所有者の許可を得ましょう。

【夕焼け】外海と沖の姫島をシルエットに出来る魚津ヶ崎

シャッタースピード:1/15
レンズ:24mm
絞り値:f5
ISO:100


【撮影場所】岐宿町魚津ヶ崎(長崎県五島市岐宿町)
【撮影時期】7月中旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
魚津ヶ崎は春の菜の花に始まり、紫陽花、向日葵、コスモス畑と一緒に夕焼けが撮れることでも知られています。また、沖合に見える姫島がシルエットになって綺麗な五島の夕焼けを感じさせます。
【注意点・マナー】この地域は閑静な住宅街と私有地である農地です。撮影前には所有者の許可を得ましょう。

【夕焼け】夕陽が大瀬埼灯台を照らす日①

シャッタースピード:1/80
レンズ:24mm
絞り値:f13
ISO:100


【撮影場所】玉之浦町玉之浦(大瀬埼展望台)
【撮影時期】9月下旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
本州本土西の果てにある大瀬埼灯台を年に二回夕陽が真っすぐ照らします。3月と9月下旬にその日が来ます。
【注意点・マナー】柵に上っての撮影は危険ですのでご遠慮ください。西海国立公園に登録されている地域です。ゴミは持ちかえるようにしましょう。

【夕焼け】夕陽が大瀬埼灯台を照らす日②

シャッタースピード:1/40
レンズ:40mm
絞り値:f14
ISO:100


【撮影場所】玉之浦町玉之浦(大瀬埼展望台)
【撮影時期】
【撮影ポイント・撮影地情報】
本州本土西の果てにある大瀬埼灯台を年に二回夕陽が真っすぐ照らしますが、夕焼け時に灯台が夕陽に照らされると、白い灯台が浮き上がって撮れます。
【注意点・マナー】西海国立公園に登録されている地域です。ゴミは持ちかえるようにしましょう。

【夕焼け】夕陽が大瀬埼灯台を照らす日③

シャッタースピード:1/30
レンズ:58mm
絞り値:f4
ISO:100


【撮影場所】玉之浦町玉之浦(大瀬埼展望台)
【撮影時期】8月上旬
【撮影ポイント・撮影地情報】
夕焼けを撮るのに美しい展望台は、空をバックに家族のシルエット写真を撮るのにも適しています。
【注意点・マナー】周囲に多くの見学者がいらっしゃる時は、お互いに譲り合って撮影しましょう。

ライター紹介

長谷川 稔 ハセドン(夢拾いカメラマン 長谷川 稔)

五島の美しい景色を撮って後世に残したいと思い、福江島に移住しました。

小学生の時からカメラに興味を持ち、小6の時には自宅の押し入れを暗室にして鉄道写真を現像し、多数のパネルを作成していた。
2018年よりポートレートや景色の写真作品作りと夢拾い清掃活動を開始。
2019、2020、2021年にFixtle Portrait Fukuokaの写真展に参加、同時開催の空想展にも出展。2022年よりAクロスの会作品展で自身初の景色作品を展示。
写真以外の趣味はスポーツ、野球(ピッチャー)とスキー競技(アルペンとノルディック)。40歳代になってからマラソンを始め、49歳でサブスリーを達成。
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。