人生の再出発、地元に帰って見つけた新しい仕事とリズム
- 中村 航大さん

人生の再出発、地元に帰って見つけた新しい仕事とリズム- 中村 航大さん

2019年に五島市へUターンした中村さんに、UターンしたきっかけやUターン後の金銭面での変化などについて、お話を伺いました。

五島市担当者
五島市にUターンしたきっかけを教えてください
五島市担当者
中村さん
愛知県に就職が決まり、高校を卒業して島を出ることになりましたが、五島市にはいつか戻ろうと思っていました。連休には帰省することが多く、地元の友達や仲間と飲み会をしているときに「五島に帰りたい」と話していると、今の会社に誘ってもらい、8年務めた会社を辞めて五島市に帰ってきました。
中村さん
五島市担当者
Uターン後の生活スタイルを教えてください
五島市担当者
中村さん
愛知では寮生活でしたが、五島市ではひとり暮らしをしたいと思い、会社の借家に住んでいます。以前は夜勤の仕事もありましたが、今は7:00頃~18:00頃までの勤務で決まった時間に仕事が終わるので、生活のリズムは良くなり身体も楽になりました。

今までは工場での点検作業で、同じことを繰り返す仕事でしたが、今は海運会社に勤めています。乗船されるお客様に対応する接客や機関部業務など仕事の幅が広いので、いろんな事を覚えるのが大変です。

同じようにUターンした友達や、五島市に残って仕事をしている友達と遊んだり、飲みに行ったりすると、新しいつながりができるのは嬉しいですね。
中村さん
五島市担当者
Uターンまでに苦労したことはなにかありましたか?
五島市担当者
中村さん
愛知から五島市までの引越しの際にすべての業者に断られ、捨てるものは捨てて、必要なものは宅配便で送りました。車も持ってきたので、積めるものは積んで帰ってきましたが、手続き関係や引越しが一番苦労しました。移住者のみなさんも引越しは苦労してると思います。
中村さん
五島市担当者
Uターンしてから努力したことはどのようなことですか?
五島市担当者
中村さん
イベントや行事には顔を出すようにしています。中学時代のバレー部や、地域の集まりなど、とにかく今は顔を覚えてもらおうと思っています。

また、新しい仕事内容を覚えるのが大変です。
自分を知ってもらうこともそうですが、お客様の顔と名前を覚えるのも頑張っています。

よく利用される方を名前で呼べるようになりたいと思っています。
中村さん
五島市担当者
金銭面の変化(収入減・支出減など)を伺っていもいいですか?
五島市担当者
中村さん
収入は半分くらいにはなりましたが、それでも生活はできる状態です。 買い物に行ったりすることは減りましたが、飲み会は増えたような気がします。

なので、支出は余り変わっていないかも。パチンコなどはしないので、マイナスになることはないです。近所の方や知り合いに食べ物をもらうこともあり、助かっています。
中村さん

移住希望者へのメッセージ

中村さん
自分は五島市出身で、友達もいるので、島に帰ること自体に不安はなかったですが、Iターンの方達はすごいなぁと思います。それほど五島市を気に入ってもらえて、島に人が増えるのは嬉しいことです。
自分が8年前に島を出た時と比べて大きな変化は感じませんが、道路が整備されていたり、ホテルが増えていたりと、人が五島市に来やすい環境にはなったと思います。
でも、大きく変わっていないことこそが、五島市の良いところだと思います。
自分はまだまだですが、いつか子育てをするとしたら五島市がいいと思っています。五島市は、子育てを考えている方にはいい場所なのではないかと思います。
中村さん

備考

更新日:2024年8月26日 

(取材:ライターグループfumoto)

次に読みたい記事

五島の魅力に惹かれ、パティシエとして第二の挑戦 - 畑中 奈央さん

五島の魅力に惹かれ、パティシエとして第二の挑戦
- 畑中 奈央さん

京都から五島へ、家族の笑顔を育むIターン移住 - 粟谷 拓紀さん、香織さん

京都から五島へ、家族の笑顔を育むIターン移住
- 粟谷 拓紀さん、香織さん

五島でかなえた、夫婦で営む飲食店という夢 - 山下 博さん、歩さん

五島でかなえた、夫婦で営む飲食店という夢
- 山下 博さん、歩さん

五島で楽しむ釣りやDIYのある暮らし - 高橋 和希さん

五島で楽しむ釣りやDIYのある暮らし
- 高橋 和希さん

子育て世代に優しい五島で叶えた自分らしい生き方 - 竹森 美鈴さん

子育て世代に優しい五島で叶えた自分らしい生き方
- 竹森 美鈴さん

夫婦の夢を形に、五島で始めたカフェバー経営 - 大草 繁夫さん、美沙さん

夫婦の夢を形に、五島で始めたカフェバー経営
- 大草 繁夫さん、美沙さん

都会を見直し、五島で得たゆとりの日々 - 大場 真之介さん

都会を見直し、五島で得たゆとりの日々
- 大場 真之介さん

都会を離れ五島へ、看護師が叶えたサーフィンライフ - 南 香帆さん

都会を離れ五島へ、看護師が叶えたサーフィンライフ
- 南 香帆さん

コロナ禍を機に五島へUターン、故郷で親を支える日々 - 岡根 香さん

コロナ禍を機に五島へUターン、故郷で親を支える日々
- 岡根 香さん

故郷に帰って開いた、五島を味わうイタリアンレストラン - 柳野 逹治さん

故郷に帰って開いた、五島を味わうイタリアンレストラン
- 柳野 逹治さん

地元五島へUターン、映像で繋ぐ家族と仕事 - 江頭 育通さん

地元五島へUターン、映像で繋ぐ家族と仕事						
- 江頭 育通さん
聞かせて!五島ぐらし
ページトップへ