コロナ禍を機に五島へUターン、故郷で親を支える日々
- 岡根 香さん

コロナ禍を機に五島へUターン、故郷で親を支える日々- 岡根 香さん

2022年に福岡県から五島市へUターンした岡根 香さんに、Uターンしたきっかけや移住後の生活の変化などについてお話を伺いました。

五島市担当者
五島市に移住したきっかけを教えてください
五島市担当者
岡根さん
福岡では平穏な暮らしをしていましたし、正直Uターンするつもりはありませんでした。
ですが、コロナ禍をきっかけに、心身ともに弱ってきた母の傍にいたいとの思いが強くなりました。どうせ帰るなら子どもが小さいうちにと、小学3年生の進級に合わせ、2022年の3月末に引っ越してきました。
岡根さん
五島市担当者
Uターン後の生活スタイルを教えてください
五島市担当者
岡根さん
移住して約3ヶ月半、実家のある玉之浦の短期滞在住宅に住みながら住居を探し、空き家バンクで紹介いただいた一軒家に引越しました。
主人は移住後すぐに就職が決まり、息子も玉之浦小学校へ元気に通っています。すぐ近くに海があるので、息子は毎日のように海に行き、人生で一番日焼けをしました。ノーメイク、エプロン姿で外に出られる暮らしは新鮮で、なんて楽なんだろうと感じます。
今後は、ずっと夢見ながらも移住しなければできなかったであろう畑やDIYをのんびりと楽しみたいと計画中です。
岡根さん
五島市担当者
Uターンまでに苦労したことはなにかありましたか?
五島市担当者
岡根さん
Uターンとは言え、12歳までしか住んでいなかったので、環境や家や仕事、学校のことなど、五島市の移住支援担当の方に何度も相談や質問をさせていただきました。その一方で、よりコアな部分を知りたくて、ネットで情報収集をしたり、移住した方にSNSで積極的にコンタクトを取ったりしました。一大決心をしてくれた主人や息子に、不安を抱かせないよう必死でしたね。

また引越業者探しも大変でした。やっと1業者のみ引き受けてくれましたが、離島であることと繁忙期が重なり、見積額は高額に。できるだけコンパクトにするため、多くの家財道具を処分しなければならなかったので、それもかなり大変な作業でした。
岡根さん
五島市担当者
Uターンしてから努力したことはどのようなことですか?
五島市担当者
岡根さん
それまで不自由していなかったのですが、五島市での生活に車の免許は必須。
移住後すぐに自動車学校に行き始めましたが、玉之浦は学校の送迎バスが通わないため、妹や主人にお世話になりながら、毎回1日がかりで通いました。大変な2ヶ月間でしたが、免許が取れた今は、行きたいところに一人で自由に行くのがとても楽しみです。
岡根さん
五島市担当者
金銭面の変化を伺っていもいいですか?
五島市担当者
岡根さん
収入はだいぶ減りましたが、野菜は福岡に比べると安いですし、野菜、魚などご近所から頂くこともあるので、支出はかなり抑えられています。
岡根さん

移住希望者へのメッセージ

岡根さん
移住相談会やLINEで気軽に質問ができるとはいえ、やはりそれだけでは知りたい情報を網羅できません。
一緒にきてくれる家族がいるならなおさら、とにかく積極的に、良い事悪い事含めて事前に多くの情報を集めてから移住することをお勧めします。
五島市は、「リゾート地ではなく生活する場所」だということを念頭に置いて、理想を思い描かずに来てもらえたらと思います。
岡根さん

備考

更新日:2024年8月26日 

(取材:ライターグループfumoto)

次に読みたい記事

五島の魅力に惹かれ、パティシエとして第二の挑戦 - 畑中 奈央さん

五島の魅力に惹かれ、パティシエとして第二の挑戦
- 畑中 奈央さん

京都から五島へ、家族の笑顔を育むIターン移住 - 粟谷 拓紀さん、香織さん

京都から五島へ、家族の笑顔を育むIターン移住
- 粟谷 拓紀さん、香織さん

五島でかなえた、夫婦で営む飲食店という夢 - 山下 博さん、歩さん

五島でかなえた、夫婦で営む飲食店という夢
- 山下 博さん、歩さん

五島で楽しむ釣りやDIYのある暮らし - 高橋 和希さん

五島で楽しむ釣りやDIYのある暮らし
- 高橋 和希さん

子育て世代に優しい五島で叶えた自分らしい生き方 - 竹森 美鈴さん

子育て世代に優しい五島で叶えた自分らしい生き方
- 竹森 美鈴さん

夫婦の夢を形に、五島で始めたカフェバー経営 - 大草 繁夫さん、美沙さん

夫婦の夢を形に、五島で始めたカフェバー経営
- 大草 繁夫さん、美沙さん

都会を見直し、五島で得たゆとりの日々 - 大場 真之介さん

都会を見直し、五島で得たゆとりの日々
- 大場 真之介さん

人生の再出発、地元に帰って見つけた新しい仕事とリズム - 中村 航大さん

人生の再出発、地元に帰って見つけた新しい仕事とリズム
- 中村 航大さん

都会を離れ五島へ、看護師が叶えたサーフィンライフ - 南 香帆さん

都会を離れ五島へ、看護師が叶えたサーフィンライフ
- 南 香帆さん

故郷に帰って開いた、五島を味わうイタリアンレストラン - 柳野 逹治さん

故郷に帰って開いた、五島を味わうイタリアンレストラン
- 柳野 逹治さん

地元五島へUターン、映像で繋ぐ家族と仕事 - 江頭 育通さん

地元五島へUターン、映像で繋ぐ家族と仕事						
- 江頭 育通さん
聞かせて!五島ぐらし
ページトップへ