当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
五島列島福江島で一番大きいお祭り「福江みなとまつり」に行ってみた!
2023.03.14
一体どんなお祭りなのか!?
五島(福江島)で有名なお祭り「福江みなとまつり」について紹介します!
…五島南高生(離島留学生)が五島の有名なお祭りに行った時のお話です。
特集INDEX
3年ぶりに開催された「福江みなとまつり」
長崎県五島列島福江島「福江商店街」をメイン会場に、2022年10月29日から2日間の日程で行われました。(本来は、10月の1週目の週末に行われるそうですが、新型コロナ感染症予防のため、時期を遅らせて実施されました。)
「福江商店街」は、福江港ターミナルから歩いて10分程のところにあり、とてもアクセスがいいです。
私は、長崎本土からの離島留学生で、高校2年生です。同級生から、お祭りがあることを聞いて楽しみにしていましたが、昨年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止となりがっかりでした。今年は、3年ぶりの開催ということで、写真班のみんなでカメラ片手に「福江みなとまつり」に参戦しました!
「ねぶた」「花火」・・・そして「出店」と期待が高まります!ワクワク!
種類豊富な屋台!
まずは、腹ごしらえ!ということで、商店街沿いに並ぶたくさんの屋台・出店を楽しみました。チョコバナナ、たこ焼き、焼きそば、肉巻きおにぎり、はし巻きなどの出店があり、どこも大賑わい。もちろん、ヨーヨー釣りやおめん、おもちゃなど、子どもたちに人気の玩具の出店もあります。ミニ四駆のサーキットが置いてある店もありました!
私は、チョコバナナを食べました!とってもおいしかったです!
度肝を抜かれる!本場「青森」の大迫力のねぶた!
みなとまつりが注目される理由の一つがこのねぶたです!
ハネト(踊り子)たちの「ラッセラー!ラッセラー!」という元気いっぱいの掛け声、笛や太鼓の軽快なお囃子で、幼い子どもから大人、若者、年配の方まで一緒になって、笑顔で歌って、踊って、大騒ぎ!
ねぶたの一部は本場青森から嫁入りした(寄付された)もので東北の歴史を感じます。五島市で作られたねぶたは、五島ならではのバラモンのねぶた、手作り感のあるかわいらしいねぶた、LEDの電飾輝く遊園地のパレードのようなねぶたなど。見ている人も笑顔になるとても楽しく、そしてあたたかい気持ちになる、そんなお祭りが「福江みなとまつり」だと感じました。
多くのねぶたが列をなし、往来する様子はとても迫力があって、とてもキレイでした。
同じ福江島内の高校「五島高校」や「五島海陽高校」のねぶたもありました。本校も、コロナ前は地域の青年団の方や自衛隊の方と一緒にねぶたを引いていたと先生に聞きました。今年は、日程が合わずにねぶたを引くことができませんでしたが、来年はねぶたを引き、「ラッセラー!」と元気いっぱい叫びたいなぁと思いました。
東北発祥のねぶたが、日本の西の端の「五島(福江島)」で見られ、そしてそれを引く機会があるなんて、とても貴重な経験だと思います。
ねぶた行列の大トリ「炎上太鼓」!!
ねぶた行列の最後に、登場してくるのがこの「炎上太鼓」です!
大きな太鼓に跨っているのは男性がほとんどですが、女性が太鼓を叩いている姿もありとてもカッコいいです!
また、炎上太鼓の後ろには横笛を吹く方もいて、太鼓の音色と混ざり綺麗な、そして心揺さぶる音色・ビートを奏でます。
祭りに訪れた方は、ねぶたや炎上太鼓の迫力に足を止めることでしょう…
クライマックスは、迫力満点の花火!
ねぶた行列が終わると、いよいよ打ち上げ花火です。
20時半以降から、約800発の花火が、福江港沖から打ち上げられます。(※まつり最終日)
夜空を彩るたくさんの花火が、とてもきれいでした。
花火の写真を撮っていた時に、年配の本土からの移住者の方と出会いました。「澄んだ夜空、満点の星々、水面に映る花火、港町の街明かりとともに見る花火は、本土では見られないとても美しい花火だ」と話していました。
この五島で、私はとても貴重な体験ができているのだと心から思いました。
五島に来たら、皆さんもぜひ「福江みなとまつり」に足を運んでみてください!!
また来年もお祭りで会えますように!
さて、ねぶたの取材中、疑問が浮かびました。
こんな大きなねぶた、お祭りが終わったらどうするのだろうと・・・。
ということで、ねぶたのあとをついていくと・・・大きな倉庫にたどり着きました。
地元の商工会議所の方、青年団の方、観光協会の方などさまざまな方や機関が協力して、倉庫にねぶたを納めていました。地元の方々の支えがあって、このお祭りが成り立っているのだと感じ、ありがたいなぁと感じた場面です。
また来年もねぶたに会いたいなぁ、そしてこのあたたかな雰囲気のお祭りに参加できるといいなぁ、心からお祭りを楽しめる世の中であってほしいなぁと思います。
特集記事一覧
遣唐使船最後の寄港地で知られる五島市・三井楽(みいらく)エリアを紹介します
舞いあがれ、バラモン凧!天空の草原を歩き、太古のロマンを感じる五島列島福江島のシンボルマウンテン鬼岳
五島列島福江島、鬼岳の花咲く森で自然体験!~五島椿森林公園 鬼岳樹木園~
五島列島福江島 日本有数の美しさを誇る白砂のビーチ「高浜海水浴場」~海の鏡で空を映そう~
五島列島福江島 三井楽半島を旅する ~"さつまいも"と"焼酎"と"潜伏キリシタン"編~
五島列島福江島 三井楽半島を旅する ~"ベーグル"と"エメラルドグリーンの海"編~
五島列島ジオパーク(下五島エリア)のスケールの大きさを「福江島玉之浦」で実感! ~島山島編(岐宿で寄り道!おいしいシェイクもいただきました編)~
五島列島ジオパーク(下五島エリア)のスケールの大きさを「福江島玉之浦」で実感!〜大瀬崎編〜
五島列島 福江の市街地から「青く透き通る海」にアクセス抜群! ~香珠子海水浴場で匠の技を味わう~