レンタサイクルで福江島・岐宿(きしく)を巡ろう!
福江島の北西に位置する岐宿町に「西海国立公園 きしく サイクル&ウォークフラワーロード」があることはご存知でしょうか。このフラワーロードは岐宿・魚津ヶ崎(きしく・ぎょうがさき)をもっと楽しんでもらおうと2021年に五島自然塾の皆さんが設定されました。 地元の人でも知らなかった場所や貴重な自然ジオサイトも見ることができ、楽しみながら学べるコースです。
今回はレンタサイクルできしくフラワーロードを巡ってきました。
※フラワーロードのコースには番号が付いた水色の木製ポールがあります。
特集INDEX
【11:00】 スタートは魚津ヶ崎公園(ぎょうがさきこうえん)
エメラルドグリーンの海に浮かぶ立小島も絶景です。
広大な敷地に季節ごとに咲く花々は美しく、多くの方が訪れ楽しまれています。
~水ノ浦漁港を経由~ 水ノ浦教会
教会から少し上がった場所から魚津ヶ崎方面を眺める風景は絵になります。
国道384号線から海沿いの旧道へ
近隣の見どころ
<千鳥観音>
およそ200年前、白石湾にて一人の僧侶が富江出身の女性(富江藩主の千鳥姫だとの説あり)を連れ出して逃げようとしたが、漁師に見つかって囚われの身となりやがて処刑されたという悲しい出来事があった場所。その後、この湾近辺では不漁や不幸が続いたと言われます。この観音像は、その話を聞いた富江出身の女性が二人の供養のために寄贈したものです。
~白石地区・白石湾~ ともづな石
近隣の見どころ①
<塩竃(しおがま)宮>
昔、海水を焚いて水分を蒸発させ塩を作ったことを守護祈願したお宮。
近隣の見どころ②
<神護(かんごん)川>
遣唐使船とゆかりのある白石地区に沸く水で、腐敗しにくく昔は薬用にも利用されていたという神護川の水。旅を支える命の水として遣唐使船にも積み込まれたとのこと。
惣津(そうず)港
静かな惣津港からは海の向こうに魚津ヶ崎公園を見ることができます。防波堤では魚釣りを楽しむ人も。静かで穏やかな港です。
【13:00】川原地区の「お好み焼きれんげ」で昼食&休憩
~さあ、次は一気に八朔鼻へ~ 巨大な風力発電:八朔鼻(はっさくばな)
魚津ヶ崎公園からも見える白い風力発電は八朔鼻にあります。両サイド田畑に挟まれた真っ直ぐな道の先にあり、間近で見ると119mの超巨大風車です。
近隣の見どころ
<寄神(よりがみ)貝塚>
弥生式土器文化の前期後半から中期前半の発展過程を見ることができる長崎県指定の史跡。
貝塚としてこの時代の九州最大級とも言われカキ、サザエ、イボニシといった岩礁性の貝類が出土しています。
巖立神社(いわたてじんじゃ)
6月頃には鳥居から続く参道で乱舞するヒメボタルの幻想的な風景も見ることができますよ。
毎年9月中旬に開催される600年以上続く例大祭では、国指定無形民俗文化財に指定された「五島神楽」も奉納されます。
金福寺(きんぷくじ)
境内に入ると左手に見える大木は、3種の木(ホルトノキ・ハゼノキ・マサキ)が組み合わさった珍しい合体木です。
浜田海水浴場
ビーチからは魚津ヶ崎公園のキャンプ場まで遊歩道が続きます。立小島が浮かぶエメラルドグリーンの海に黒くゴツゴツとした溶岩海岸、季節ごとに歩道に咲くかわいらしい野花などを見ながらゆっくり散策できますよ。
【15:30】ゴール!
魚津ヶ崎公園まで車で来て、レンタサイクルでこのフラワーロードを楽しむのがおすすめです。
今回のご紹介スポット
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
ライター紹介
“旅したくなる五島”をお届けします!
両親の故郷五島岐宿町、魚津ケ崎公園の立小島の風景に魅了され『絶景カフェ&ランチ 花笑みきくや』をはじめました。 美しい広大な海、豊かな自然に囲まれた宝の島五島には見どころ、食べどころ、遊びどころ、学びどころ、いろんな“ところ”がまだたくさんあります。 ワクワク♪ウキウキ旅したくなる五島の魅力をお伝えします。