五島列島・五島市の桜を見に行こう-1

五島列島・五島市の桜を見に行こう

五島列島・五島市で桜を見るならここ!椿のイメージがある五島列島ですが、ソメイヨシノはもちろんのこと、早咲きの河津桜や、やや遅めに咲く八重桜など桜の名所やお花見スポットが点在しています。
青い海とピンク色の桜を同時に楽しめる離島ならではのスポットもあり、ピクニック、散歩、夜桜等、桜の愛で方もさまざま。
春の暖かな陽気の中、島でのんびりお花見をお楽しみください。

特集INDEX

【福江エリア】

福江島の玄関口「福江港ターミナル」と「五島つばき空港」があるエリア。
  • 外濠公園(そとぼりこうえん)-1

    外濠公園(そとぼりこうえん)

    福江港ターミナルのすぐ近くにある外濠公園。目の前には、福江城二の丸跡に立つ福江城を模した五島観光歴史資料館があり、桜が咲き誇る春には、お城と桜のコラボレーションを楽しむことができます。

  • 中央公園-1

    中央公園

    五島市中心街から近く、ブランコや滑り台をはじめ砂場やアスレチックなど、楽しい遊具がいっぱいある中央公園。少し高台にあるので見晴らしが良く、満開の桜の下で、お弁当を広げてお花見するには絶好の場所です。

  • 大日山(だいにちざん)-1

    大日山(だいにちざん)

    福江港から車で約5分ほどの場所にある大日山。
    麓にお手洗いと駐車スペースがあり、山側に並んで咲く桜を眺めながらお花見できます。

    もっと見る
  • 鬼岳(おにだけ)-1

    鬼岳(おにだけ)

    標高315mの鬼岳は、福江島のシンボル的存在の火山。全面芝生で覆われています。緩やかな斜面を登ると臼状の火口が広がり、季節の花が咲く尾根は気持ちのよい散策ルート。鬼岳を半周するトレッキングも楽しめます。

    もっと見る
  • 箕岳園地(みたけえんち)-1

    箕岳園地(みたけえんち)

    福江島南東部にある突き出た形の小さな独立峰、箕岳(標高約144m)の裾野にある箕岳園地。春になると桜が一面に咲き誇り、島民をはじめ花見客でにぎわう桜の名所です。また、つつじも楽しめます。

    もっと見る
  • 香珠子(こうじゅし)-1

    香珠子(こうじゅし)

    福江の中心地からアクセスがよく、エメラルドグリーンの海と白い砂浜が広がる香珠子海水浴場。ビーチ周辺は豊かな自然に囲まれ、多くの地元住民や観光客が訪れるエリアです。春は花見客でにぎわいますが、四季折々に美しい景色を楽しめます。

  • 奥浦-1

    奥浦

    ソメイヨシノよりも開花の時期が早く、濃いピンク色が特徴の河津桜。奥浦町にある栄林寺や県道沿い、奥浦小学校付近などで咲き揃い、例年、まだ肌寒い日が続く2月に見ごろを迎えます。

  • 堂崎-1

    堂崎

    堂崎教会は、県指定有形文化財で五島のカトリック信仰の中心かつシンボル的教会。現在は、弾圧の歴史や資料を展示する資料館として一般公開されています。

    もっと見る
  • 明星院(みょうじょういん)-1

    明星院(みょうじょういん)

    明星院の本堂は最古級の木造建築物で、日本遺産に認定されています。121枚の極彩色の花鳥図が描かれた本堂の格子天井は桜とともに必見です。

    もっと見る
  • 南河原展望所(なんごうらてんぼうしょ)-1

    南河原展望所(なんごうらてんぼうしょ)

    南河原漁港から大泊に向かう道中にある展望所。望遠鏡も設置されており、そこから見える海や五島列島の島々は絶景です。春は、お弁当を持ってゆっくり桜と海を眺めても。

    もっと見る

【富江エリア】

福江島の南部に位置し、古くから「サンゴの町」として知られているエリア。

  • 多郎島公園(たろうじまこうえん)-1

    多郎島公園(たろうじまこうえん)

    富江桜まつりの会場となる多郎島公園では、例年3月下旬~4月上旬に桜の見ごろを迎えます。4月上旬の日曜日には、園内アスレチック広場にてフリーマーケットやちびっこスタンプラリーなどのイベントが開かれます。

  • 只狩山展望所(ただかりやまてんぼうしょ)-1

    只狩山展望所(ただかりやまてんぼうしょ)

    富江半島のほぼ中央、標高約84mの只狩山山頂にある展望所。300本のソメイヨシノが満開になる頃には多くの花見客でにぎわいます。山頂付近は憩いの場として整備され、富江の街や鬼岳なども一望できます。

    もっと見る

コラム

富江桜まつり-1

富江桜まつり

会場となる多郎島公園では、例年3月下旬~4月上旬に桜の見ごろを迎えます。桜の開花期間中は、夜桜提灯による夜間のライトアップが行われ、幻想的な夜桜も楽しむことができます。

もっと見る

【岐宿(きしく)エリア】

福江島の北部に位置、遣唐使船が日本で最後に寄泊したといわれるエリア。

  • 城岳展望所(しろたけてんぼうしょ)-1

    城岳展望所(しろたけてんぼうしょ)

    福江島北部の標高216mの城岳にある展望所。第一城岳展望所からは、福江島の北部や白石湾、奈留島や中通島など点在する島々を360度の大パノラマで一望できます。

    もっと見る
  • 京嶽公園(きょうたけこうえん)-1

    京嶽公園(きょうたけこうえん)

    城岳の近くにある京嶽公園。遊具や人工草ソリゲレンデなど子どもが喜ぶ施設が揃っています。春には、「花見広場」にレジャーシートを広げてみんなでお花見を楽しめます。

  • 楠原教会(くすはらきょうかい)-1

    楠原教会(くすはらきょうかい)

    レンガ造りのゴシック様式の外観で、内部はリブ・ヴォールト天井が美しい教会。下五島に現存する教会としては、堂崎教会に次いで2番目に古い教会です。

    もっと見る

【三井楽(みいらく)エリア】

福江島の北西部に位置、遣唐使船日本最後の寄港地として歴史的・文化的に意義深いエリア。

  • 万葉公園-1

    万葉公園

    遣唐使船を模した展望台や万葉集ゆかりの花々など、遣唐使船の寄港地としてにぎわった当時の三井楽をしのばせる万葉公園。南国ムードが漂う公園内には色とりどりの花が咲き乱れ、春には八重桜や桃などが見ごろを迎えます。

    もっと見る

【その他エリア(二次離島)】

福江港ターミナルから船で往来するエリア。

  • 旧五輪教会堂(久賀島)(きゅうごりんきょうかいどう)-1

    旧五輪教会堂(久賀島)(きゅうごりんきょうかいどう)

    世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「久賀島の集落」に建つ教会。ここは道中までしか直接車で行くことができない地区です。

    もっと見る
  • 禅海寺(久賀島)(ぜんかいじ)-1

    禅海寺(久賀島)(ぜんかいじ)

    1650年(慶安3年)に創建された久賀島唯一の寺。1992年(平成4年)に再建された現在の本堂天井には、明治期に描かれた美しい花鳥画80枚が飾られています。

  • 本窯港そば(椛島)(もとがまこう)-1

    本窯港そば(椛島)(もとがまこう)

    福江港から旅客船ソレイユで本窯港まで約30分。(※ソレイユは、椛島の本窯港と伊福貴港の2ヶ所に寄港します。)天気の良い日は、港の桟橋から海をのぞくと、海中の色鮮やかなサンゴが見えます。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。