小さな島に見どころがギュッと詰まった五島列島・奈留島 日帰りコース

五島列島のほぼ中央に位置する奈留島(なるしま)。
複雑な海岸線が織りなす美景と世界遺産集落にある江上天主堂は必見です。
宿泊施設の少ない奈留島には日帰りで訪れる観光客が多く、船の時刻や島内の交通手段などをあらかじめ計画してから訪れることをオススメします。
- 所要時間:日帰り
- 交通手段:船、車(レンタカー)
スポットINDEX
START
福江港ターミナル
五島市の海の玄関口(9:45発)

高速船ニューたいようで奈留島に向け出発!
ターミナル内の観光案内所であらかじめ奈留島のMAPやパンフレットを手に入れておくと安心です。
住所 | 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1 | |
---|---|---|
営業時間 | 6:30~20:30頃(最終便到着まで) | |
休日 | なし(ただし、2階レストランは火曜日休み) |
高速船で約30分
奈留ターミナル
奈留島の玄関口(10:15着)

インフォメーションセンターやレンタカー窓口、売店、コインロッカーがあります。福江港ターミナルでMAPを手に入れられなくても、こちらでゲットできるのでご安心を!
住所 | 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊133 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3383(奈留インフォメーションセンター) | |
営業時間 | 7:00~18:00(インフォメーションセンター) |
車で約3分
奈留島世界遺産ガイダンスセンター
まずは奈留島の歴史や知識をインプット

禁教期に信心具としていたアワビの貝殻やマリア観音などが展示されています。
奈留島のおすすめ観光スポットが写真やMAPで紹介されていますので、情報や予備知識を得てから島めぐりをお楽しみください。
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦1815番地3(五島市役所奈留支所庁舎と同じ建物) | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3155 | |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) | |
休日 | 1月から6月及び11月から12月の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始:12月29日から1月3日は休館及びその他臨時休館あり |
車で約20分
江上天主堂
世界文化遺産「奈留島の江上集落」構成資産

クリーム色の外壁や水色の窓枠がアクセント、貴重な木造建築の教会。讃美歌の声を美しく響かせるためこうもり天井(リブ・ヴォールト天井)は祈りの空間をあたたかく包みます。湿気を避けるために高くした床、手書きの木目の柱、花の絵の窓ガラスなど信徒の思いがつまった細部にも注目してみてください。
※見学の際は事前予約が必要です。
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町大串1131 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-823-7650 | |
休日 | 月曜日定休(月曜日が祝日の場合は対応可。翌平日休み) 臨時閉館:令和7年2月1日(土)〜令和7年2月28日(金) ※令和7年2月22日(土)・2月23日(日)・2月24日(月)は開館します。 |
車で約15分
小田河原展望台
江上天主堂に行ったならぜひ立ち寄りたい穴場スポット

駐車場に車を停めて整備された階段を上って行くと、隣の久賀島をはじめ見渡す限りの青い海と緑の島々が目の前に広がります。まさに絶景なこの展望台は天気がよければ外せないスポットです。
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所) |
車で約15分
奈留教会
奈留島の中心地に立つ真っ白な教会

1961年に完成した現在の建物は、正面に四角の鐘塔と尖塔をもつ斬新で洗練されたデザイン。島内の信者たちが日々祈りを捧げる、奈留島で唯一神父様がいる教会です。
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦395 |
---|
車ですぐ
みかんや食堂
地元の人気店でランチ

集落の食堂では、ちゃんぽんや皿うどんなど長崎らしいメニューを味わえます。
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦409-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-2079 | |
営業時間 | 8:00~18:00 | |
休日 | 第1・3・5日曜日 |
車ですぐ
ユーミンの歌碑
奈留島の海や山のイメージを詩に託した「瞳を閉じて」

歌手ユーミンこと松任谷由実さんが、ラジオ番組で、奈留高校の生徒のリクエストに応じて作詞作曲した「瞳を閉じて」。ユーミン直筆の歌詞が刻まれた碑は校門を入った左側にあります。
※見学の際は高校にお声掛けください。
住所 | 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦1246-2 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所) |
車で約10分
宮の浜海水浴場
奈留島を代表するビーチ

岬に囲まれた小さな湾に玉砂利の浜が続き、透明度が高く海水浴に最適。海を見下ろすよう立つ東屋で休憩や海を眺めながらのバーベキューも楽しめます。
住所 | 〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻938-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所) |
車で約15分
舅ヶ島(奈留)千畳敷
千畳敷のくぼみはサイの足跡!?

舅ヶ島海水浴場から沖の小島へと連なる広く平坦な岩礁。干潮になると水面に浮き出た岩の面積が広くなり、海岸と小島がつながり歩いて渡ることができます。小島の山の緑、侵食された奇岩、紺碧の海のコントラストは絶景です。
住所 | 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所) |
車で約10分
奈留島どがんね
地域の交流拠点

フェリー乗船時刻までの時間調整に一服しませんか。コーヒーやアイスのっけコーヒーが人気です!火・木・土曜日はランチも楽しめます。
住所 | 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊1-3 | |
---|---|---|
電話番号 | 070-3786-8625 | |
営業時間 | 10:00~16:00 ※食事は11:30〜13:30 (ラストオーダー 13:30) |
|
休日 | 日曜日・不定休 |
車で約10分
奈留ターミナル
15:55発

フェリーOCEANで福江港に向け出発。
出航時にはあの有名な楽曲が流れるのでお聞き逃しなく!
住所 | 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊133 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-3383(奈留インフォメーションセンター) | |
営業時間 | 7:00~18:00(インフォメーションセンター) |
フェリーで約45分
福江港ターミナル
16:40着

住所 | 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1 | |
---|---|---|
営業時間 | 6:30~20:30頃(最終便到着まで) | |
休日 | なし(ただし、2階レストランは火曜日休み) |
GOAL
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください