五島の島たび【公式HP】|きれいな画像と動画で五島を紹介

Languages
  • English
  • 한국어
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 特集
    • 特集一覧へ
    • はじめての五島
    • 世界遺産の島
      五島
    • 釣りの聖地
      五島
    • 極上のビーチ
    • グルメ・お土産
    • 空海と遣唐使
  • スポット
  • 体験
  • イベント
  • モデルコース
  • グルメ個店
  • 教会
  • 動画
  • 旅の予約・宿泊
  • アクセス
  • HOME
  • 教会
  • 堂崎教会

ク
リ
ッ
プ
し
た
情
報

教会

検索条件を変更

ジャンル/エリアを選択

現在地からの距離

検索

閉じる

ジャンル

エリア

> 検索条件をクリア

> 検索する

閉じる

現地からの距離

> 検索条件をクリア

> 検索する

エリア
福江

県指定有形文化財

堂崎教会(ドウザキキョウカイ)

五島のシンボル的教会。県指定有形文化財

禁教令が解かれたあと、五島キリシタン復興の任を帯びて、フランス人宣教師フレノー、マルマン両神父が五島を訪れ布教にあたり、1879年にマルマン神父によって、五島における最初の天主堂(木造)が建てられました。

その後着任した、ペルー神父によって1908年に、現在のレンガ造りの教会堂が完成しました。建築の際には資材の一部がイタリアから運ばれ、内部は木造で色ガラス窓、コーモリ天井などの教会堂建築となっています。
現在は、弾圧の歴史や資料を展示する資料館として、一般公開されています。
1974年に、県の有形文化財(建造物)の指定を受けました。
 

基本情報

住 所
〒853-0053 長崎県五島市奥浦町堂崎2019
教会
データ
【建物】レンガ造平屋256㎡
【竣工】1908年
【設計】ペルー神父
小教区
浦頭小教区
内覧時間
11月11日~3月20日 9時~16時
3月21日~10月10日 9時~17時
(夏休み期間は18時まで)
休 日
12月30~1月2日
拝観料・
入場料
大人300(250)円、中高生150(100)円、小学生100(50)円〔( )内は20名以上の団体料金〕 
【障害者割引】 大人150円、中高生100円、小人50円(※障害者手帳の提示が必要)
駐車場
有
アクセス
福江港から車で20分
天主堂入口停留所から徒歩3分
  • ツイート

このページをクリップする

※教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。
見学の際は教会でのマナーをよく守り、お互いが気持ちよく過ごせるように心がけましょう。

  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財
  • 五島のシンボル的教会。県指定有形文化財

[周辺の施設はこちら]

長崎県五島市 周辺

  • 現在地
  • 観光スポット
  • イベント
  • グルメ
  • 宿泊施設
  • 教会
周辺情報を表示する

「堂崎教会(ドウザキキョウカイ)」の次はこちらもオススメ!

  • [このページを見た人はこちらもチェックしています]
    • 五島の信徒に呼びかけ、島内の石を集め作られた日本初のルルド 井持浦教会とルルド
    • そそり立つ断崖の上に建てられた白亜の灯台。その先には、東シナ海の大パノラマが広がります。日本の灯台50選の1つ。 大瀬崎灯台
    • ロマネスク、ゴシック、和風建築が混合した白亜の美しい教会 水ノ浦教会
    • 天然の海水浴場としては、日本一の美しさを誇る白砂の海浜。遠浅で澄みきった海で知られる五島を代表する海水浴場です。 高浜海水浴場
    • 五島初心者さんにオススメのコース はじめての五島 島内一周の旅
    • 火山涙(ペレーの涙)を産出した福江島のシンボル 鬼岳
    • リブ・ヴォールト天井で、レンガ造りのゴシック様式。下五島に現存する教会としては、堂崎教会に次ぐ2番目に古い教会 楠原教会
    • 明治初期の貴重な建築物として国の重要文化財に指定されている。 旧五輪教会堂
    • 五島家代々の祈願所で、重要文化財に相当する逸品もあります。 明星院(日本遺産)
    • 世界文化遺産「奈留島の江上集落」構成資産。国指定重要文化財 江上天主堂
    • 五島の海の玄関口 福江港ターミナル
    • 五島市中心部に建つ白亜のコンクリート作りの教会 福江教会
    • 城壁の三方が海に面していたわが国ただ一つの海城として有名です 福江城(石田城)
    • 福江(石田)城址近くに、ほとんど当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります 武家屋敷通り
    • 弘法大師・空海が帰朝の途、大宝の浜に上陸し暫くここに滞在したことから「西の高野山」と呼ばれている。 大宝寺
  • [このスポットをまわれるモデルコースはこちら]
    • 島の名所、名物をまるごと詰め合わせコース! 下五島・福江島城下町と教会、ときどき海遊び
    • 今に伝わる祈りの聖地へ 福江島に点在する教会群をめぐる教会巡礼の旅
    • 8時間150キロ!! 福江島ぐる~っと一周よくばりちょい旅
    • 観て、感じて、心穏やかに旅する 世界遺産 教会めぐり【平戸~五島列島~長崎編】
    • 島旅と長崎観光のいいとこ取り! カワイイを探そう♪五島&長崎キラキラ女子旅
    • マイカメラを持って祈りの地、五島へ―。 私とカメラの五島旅物語
    • 五島初心者さんにオススメのコース はじめての五島 島内一周の旅
    • 祈りの島五島 教会巡り 下五島2泊3日 教会めぐりの旅
  • [近くの宿泊施設はこちら]
    • ≪自分たちで作って食べる≫ 半泊りにある、一戸建ての1組限定素泊り民宿 コテージ・素泊まり民宿 よしかわ 半泊1号店
    • 市街地から近い(徒歩10分)自然あふれる場所にあります。朝は山や海に散歩、魚市場の競りも見学できます。旅先の我が家としてご利用に。 キンナゴアジロ
    • 五島の小さな宿坊。一日一組限定、一棟貸しのお宿です。 おてらごと HOSHOIN
    • 『ゲストハウス五島時光 ~ GOTO TIMES ~』 ゲストハウス五島時光
    • 1部屋まるまる貸切りのコンドミニアムタイプホテル Stay inn Blue【住宅宿泊事業(民泊新法)】
    • 福江港から徒歩8分のアクセス便利な旅館 富久屋旅館
    • 素泊まりの宿です サンハウスGOTO【住宅宿泊事業(民泊新法)】
    • 飲食店街中心地にあり、ビジネス、観光、釣りにと大変便利 五島第一ホテル
    • 家族的なお宿でおもてなし 富山荘
    • 2018年8月リニューアルオープン、島民、外国人も含めた宿泊・観光に! ビジネスホテル三国
    • 福江島中心街にある一日一組限定の宿 jasmine
    • 福江商店街アーケードという好立地にあるビジネスホテル ビジネスホテル エミリー
    • 五島市中心街にあるビジネスホテル ビジネスホテル さくら
    • 安くて港も商店街も近い便利なホテル ビジネスホテル 旅の宿
    • 福江の中央部にあるホテル ホテル上乃家

巡礼の基礎知識

組織概要・当サイトについて お問い合わせ・資料請求 関連リンク
表示: PC | スマートフォン
©五島市観光物産課
PageTop

閉じる
確認