五島列島リピーター必見!二次離島「奈留島・久賀島」2泊3日 ~潜伏キリシタンに思いを馳せる~

五島列島リピーター必見!二次離島「奈留島・久賀島」2泊3日 ~潜伏キリシタンに思いを馳せる~-1

五島市には世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のうち、「奈留島の江上集落」と「久賀島の集落」2つの構成資産があります。
潜伏キリシタンがどのような場所に「潜伏」していたかを示す「江上集落」。そして、激しいキリシタン弾圧の歴史を持ち、信徒にとって今も禁教期の記憶の場所である「久賀島の集落」。
壮絶な迫害のなか、島々で息をひそめ、命がけで信仰を守った潜伏キリシタンに思いを馳せながら美しい島を巡るコースです。

※余裕をもったコース設定ですが、天候により運航状況が変わりますので注意ください。

  • 所要時間:2泊3日
  • 交通手段:船、車、徒歩

START

【1日目】福江港ターミナル

五島市の海の玄関口(9:45発)
【1日目】福江港ターミナル-1
高速船ニューたいようで奈留島に向け出発!
ターミナル内の観光案内所であらかじめ奈留島のMAPやパンフレットを手に入れておくと安心です。
  • 住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
    営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
    休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)
  • 詳細ページへ
住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

高速船で約30分

【1日目】奈留ターミナル

奈留島の玄関口(10:15着)
【1日目】奈留ターミナル-1

インフォメーションセンターや、レンタカー窓口、売店、コインロッカーがあります。福江港ターミナルでMAPを手に入れられなくても、こちらでゲットできるのでご安心を!

住所 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊133
電話番号 0959-64-3383(奈留インフォメーションセンター)
営業時間 7:00~18:00(インフォメーションセンター)

車で約3分

【1日目】奈留島世界遺産ガイダンスセンター

まずは奈留島の歴史や知識をインプット
【1日目】奈留島世界遺産ガイダンスセンター-1

禁教期に信心具としていたアワビの貝殻やマリア観音などが展示されています。
奈留島のおすすめ観光スポットが写真やMAPで紹介されていますので、情報や予備知識を得てから島めぐりをお楽しみください。

  • 住所 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦1815番地3(五島市役所奈留支所庁舎と同じ建物)
    電話番号 0959-64-3155
    営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    休日 1月から6月及び11月から12月の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
    年末年始:12月29日から1月3日は休館及びその他臨時休館あり
  • 詳細ページへ
住所 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦1815番地3(五島市役所奈留支所庁舎と同じ建物)
電話番号 0959-64-3155
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休日 1月から6月及び11月から12月の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始:12月29日から1月3日は休館及びその他臨時休館あり

車で約15~20分

【1日目】江上天主堂

世界文化遺産「奈留島の江上集落」構成資産
【1日目】江上天主堂-1

クリーム色の外壁や水色の窓枠がアクセント。貴重な木造建築の教会「江上天主堂」。讃美歌の声を美しく響かせるためこうもり天井(リブ・ヴォールト天井)は祈りの空間をあたたかく包みます。湿気を避けるために高くした床、手書きの木目の柱、花の絵の窓ガラスなど信徒の苦労にも注目してみてください。

※見学の際は事前予約が必要です。
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター

住所 〒853-2201 長崎県五島市奈留町大串1131
電話番号 095-823-7650
休日 月曜日定休(月曜日が祝日の場合は対応可。翌平日休み)

車で約3分

【1日目】ノコビ浦の防風堤

北風から集落を守る巨大構造物
【1日目】ノコビ浦の防風堤-1

かつてこの一帯は、北風の通り道でしたが、トンネル工事で出た土砂を材料にして防風堤が作られました。防風堤の上に立つと、吹きすさぶ風に圧倒されますが、どこまでも続く青い大海原の絶景を楽しめます。

住所 〒853-2202 長崎県五島市奈留町大串
電話番号 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所)

車で約15分

【1日目】奈留島ランチ一覧

島のみなさんと一緒に食堂ランチ
【1日目】奈留島ランチ一覧-1

集落の食堂では、定食、ちゃんぽん、皿うどんなど長崎らしいメニューも味わえます。

車ですぐ

【1日目】奈留教会

奈留島の中心地に立つ真っ白な教会
【1日目】奈留教会-1

1961年に完成した現在の建物は、正面に四角の鐘塔と尖塔をもつ斬新で洗練されたデザイン。島内の信者たちが日々祈りを捧げる、奈留島で唯一神父様がいる教会です。

住所 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦395

車で約5分

【1日目】宮の浜海水浴場

奈留島を代表するビーチ
【1日目】宮の浜海水浴場-1

岬に囲まれた小さな湾に玉砂利の浜が続き、透明度が高く海水浴に最適。海を見下ろすように立つ東屋で休憩や海を眺めながらバーベキューも楽しめます。

住所 〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻938-1
電話番号 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所)

車ですぐ

【1日目】笠松宏有記念館

閉校した小学校を改修した美術館
【1日目】笠松宏有記念館-1

奈留島に生まれた画家・笠松宏有氏の作品を中心に大作82点および小品が順次入れ替えられながら展示されています。
また、島に暮らす人たちの陶芸作品が、記念館の廊下に展示されています。

住所 〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻937-1
電話番号 0959-64-2209
営業時間 9:00~17:00
※入館は16:30まで
休日 月曜日、水曜日、年末年始

車で約15分

【1日目】城岳展望台

福江島や久賀島を一望
【1日目】城岳展望台-1

海風を浴びながら、北は新上五島町の若松島、南は五島市の福江島など美しい島々を眺めることができる展望台。アスレチック施設があり、子連れでも楽しめます。
車で行けるのは途中までなので歩きやすい靴をおすすめします。

住所 〒853-2292 長崎県五島市奈留町浦
電話番号 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所)

車で約15分

【1日目】三兄弟工房

木工細工でオリジナルのお土産を!
【1日目】三兄弟工房-1

大工を営む三兄弟が、趣味で作り始めたアジの開きや出刃包丁などの木製キーホルダーが大人気に!
自分だけの一品が作れる木工体験もおすすめです。本業の大工仕事で留守の可能性もあるため訪問前に連絡すると安心です。

住所 長崎県五島市奈留町浦253
電話番号 0959-64-4066(三兄弟工房)
休日 (予約により対応)

【1日目】奈留島宿泊施設一覧

民宿や旅館のほかキャンプもできます

福江島と比べると宿泊施設が多くありませんが、島の人と交流できる旅館や民宿、ゆっくり過ごせる一棟貸しが主なのでゆったりと流れる島時間を満喫できるかもしれません。

【2日目】ユーミンの歌碑

奈留島の海や山のイメージを詩に託した「瞳を閉じて」
【2日目】ユーミンの歌碑-1

歌手ユーミンこと松任谷由実さんが、ラジオ番組で、奈留高校の生徒のリクエストに応じて作詞作曲した「瞳を閉じて」。ユーミン直筆の歌詞が刻まれた碑は校門を入った左側にあります。
※見学の際は高校にお声掛けください。

住所 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦1246-2
電話番号 0959-64-3111(五島市役所 奈留支所)

車で約5分

【2日目】奈留ターミナル

奈留港(10:50発)
【2日目】奈留ターミナル-1
高速船ニューたいようで福江港に向け出発。
住所 〒853-2203 長崎県五島市奈留町泊133
電話番号 0959-64-3383(奈留インフォメーションセンター)
営業時間 7:00~18:00(インフォメーションセンター)

高速船で約30分

【2日目】福江港ターミナル

11:20着
【2日目】福江港ターミナル-1


 

  • 住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
    営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
    休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)
  • 詳細ページへ
住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

徒歩すぐ

【2日目】うま亭

福江港の目の前にある食事処でランチ
【2日目】うま亭-1

五島うどん、ちゃんぽん、定食セットなど五島名物を味わえます。
久賀島では気軽に食事をするところがないため、お腹を満たしてから再び船に乗りましょう。

住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町1-8-3
電話番号 0959-74-3981
営業時間 【午前】10:00~14:00
【午後】15:00〜19:30
休日 水曜日

徒歩すぐ

【2日目】福江港ターミナル

ドリンクを持って乗船!(13:35発)
【2日目】福江港ターミナル-1

フェリーひさかにて久賀島へ。
ターミナル内の観光案所であらかじめ久賀島のMAPを手に入れましょう。飲み物も持参した方が安心です。

  • 住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
    営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
    休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)
  • 詳細ページへ
住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
営業時間 6:30~20:30頃(最終便到着まで)
休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

フェリーで約35分

【2日目】田ノ浦港

久賀島(田ノ浦港)に到着(14:09着)
【2日目】田ノ浦港-1

福江島から北に約2kmの距離にある久賀島は、ヤブツバキが繁茂する豊かな自然が魅力の二次離島。
のどかな自然の中に悲しい信仰の歴史があります。

車で約10分

【2日目】牢屋の窄殉教記念聖堂

五島のキリシタン迫害のきっかけとなった場所
【2日目】牢屋の窄殉教記念聖堂-1

1868年(明治元年)に始まったキリシタンの迫害。ここでは、12畳ほどの牢に約200人の信者が押し込められ、棄教を迫られ42人の信徒が命を落としました。
実際に牢屋があった場所に建てられた教会。内部には当事押し込められた牢の広さが分かるようにじゅうたんが色分けされています。

住所 〒853-2171 長崎県五島市久賀町大開

車で約20分+徒歩約15分

【2日目】旧五輪教会堂

国指定重要文化財
【2日目】旧五輪教会堂-1

信徒たちが厳しい弾圧に屈することなく信仰を通し建てた「記憶の建物」。明治初期の教会建築を伝える貴重な建物でもあります。
この地区へは、直接車では行けないため、途中からは山道を歩いて行きます。

※見学の際は事前予約が必要です。
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター

住所 〒853-2172 長崎県五島市蕨町五輪
電話番号 095-823-7650(見学予約電話番号)

すぐ隣

【2日目】五輪教会

小さな漁港に建つ新旧ふたつの天主堂
【2日目】五輪教会-1

旧五輪教会堂の横に隣接する五輪教会は、五島市内では新しい教会堂のひとつです。
教会内にあるキリストを抱く聖ヨゼフ像、左右の十字架の道行きの額など、小ぶりで簡素なものですが、この地区の素朴な生活に根ざした信仰をうかがい知ることができます。

住所 〒853-2172 長崎県五島市蕨町五輪

徒歩約15分+車で約45分

【2日目】深浦荘

久賀島唯一の民宿
【2日目】深浦荘-1

ピチピチで新鮮な絶品魚料理をお腹いっぱい堪能できます。ぜひとも久賀島での宿泊体験を満喫してください!

住所 長崎県五島市猪之木町290-5
電話番号 0959-77-2366

車で約20分

【3日目】久賀島潜伏キリシタン資料館

キリシタン迫害を学ぶ
【3日目】久賀島潜伏キリシタン資料館-1

館内の展示室には、島の信者宅で保管されてきたマリア観音や十字架、ミサの合図に使ったほら貝などの遺物が展示されています。また、久賀島での弾圧がいかに激烈であったかを学ぶことができます。
※要事前連絡

住所 〒853-2171 長崎県五島市久賀町412-2
電話番号 0959-77-2788
営業時間 9:00〜16:30
休日 年末年始

車で約10分+徒歩約2分

【3日目】久賀島観光交流拠点センター

郷土料理を召し上がれ!
【3日目】久賀島観光交流拠点センター-1

久賀島中心部に位置する、築130年余りの古民家「藤原邸」を改修して開設された「久賀島観光交流拠点センター」。
センター内にあるお食事処では、久賀島産の食材を使った和食をいただくこともできます。
※予約必須なのでご注意を。

  • 住所 長崎県五島市久賀町103及び104番地
    電話番号 0959-77-2115
    営業時間 【カフェ】
    9:00~17:00

    【お食事】
    予約なし…12:00~13:00
    予約あり…11:30~14:00(休館日以外でお食事をご希望の際は要予約。また、お一人様1,500円以上のお料理については、3日前までに要予約。)
    休日 休館日
    月曜日(7月~10月は無休)
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • 詳細ページへ
住所 長崎県五島市久賀町103及び104番地
電話番号 0959-77-2115
営業時間 【カフェ】
9:00~17:00

【お食事】
予約なし…12:00~13:00
予約あり…11:30~14:00(休館日以外でお食事をご希望の際は要予約。また、お一人様1,500円以上のお料理については、3日前までに要予約。)
休日 休館日
月曜日(7月~10月は無休)
年末年始(12月29日~1月3日)

車で約10分

【3日目】浜脇教会

高くそびえる鐘塔が特徴的な白亜の教会
【3日目】浜脇教会-1

追害を乗り越えた信徒たちによって建てられた教会堂(現在の旧五輪教会堂)を五輪地区へ移設し建てられた教会。高台に建っているため船からも見ることができますのでお見逃しなく!

住所 〒853-2173 長崎県五島市田ノ浦町263
休日 特になし

車で約2分

【3日目】田ノ浦港

14:35発
【3日目】田ノ浦港-1

フェリーひさかにて奥浦港(福江島)へ。

フェリーで約20分

【3日目】奥浦港

福江島(奥浦港)14:54着
【3日目】奥浦港-1

福江港方面まではバスかタクシーを利用すればすぐですが、バスは本数が少なく、タクシーは常駐していないためあらかじめ予約するのをオススメします。

GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。