【福江島リサーチ】玉之浦地区コース

【福江島リサーチ】玉之浦地区コース-1

島のシンボル鬼岳からスタートし、玉之浦地区巡るコース。
地域の雰囲気を感じながら生活目線で巡ってみましょう。

※トイレ、学校、公園などの施設情報はこちら
 


福江地区コースはこちら
岐宿~三井楽地区コースはこちら
富江地区コースはこちら

 

  • 所要時間:日帰り
  • 交通手段:車

START

鬼岳

島をぐるりと見渡して
鬼岳-1

標高315mの鬼岳は、その勇壮な名称とは反対に、丸みを帯びたやわらかな形状で古くから市民に親しまれています。この穏やかな姿からは、かつて噴火した火山とは想像しにくいですが、それがよくわかるバームクーヘンのような地層を、鬼岳の麓で見ることができます。
 

住所 〒853-0013 長崎県五島市上大津町
電話番号 0959-72-6111(五島市役所)

車で約15分

コスモス吉久木店(ディスカウントストア)

買い物スポットチェック
コスモス吉久木店(ディスカウントストア)-1

日用品、食品、医薬品、化粧品など幅広い商品を取り揃えています。
 

ダイキョーバリュー福江店(スーパー、100均、ATM他)

ダイキョーバリュー福江店(スーパー、100均、ATM他)-1

地元の新鮮な食材や日用品を取り揃えており、総菜コーナーも充実。店舗の敷地内にある「バリューファームとれとれ市場」も必見。地元で採れた旬の商品がお手頃価格で揃っています。

車で約20分

荒川温泉(足湯、共同浴場)

玉之浦町の荒川温泉足湯で気軽に癒されましょう。
荒川温泉(足湯、共同浴場)-1

荒川温泉は、古くから温泉郷として湯治客などでにぎわった五島で最も歴史のある温泉。もともとはバスの待合い所だった現在の足湯は、荒川温泉旧バス停の老朽化での改築に際し、温泉のイメージアップと癒しなどの目的でバス停と待合室を兼ねた足湯にリニューアルされました。近くには公衆浴場もあります。
足湯は無料で、9:00~17:00まで利用でき、12~13人は入れる大きさです。ドライブ時の足休めにぴったり!タオルを持っていくことをおすすめします。

住所 〒853-0501 長崎県五島市玉之浦町荒川276-7
電話番号 0959-87-2216(五島市役所 玉之浦支所)
営業時間 9:00~17:00

車で約35分

大瀬埼灯台(展望スポット)

ドラマのロケ地
大瀬埼灯台(展望スポット)-1

大瀬埼灯台周辺には「灯台を見るための展望所」があり、晴れた日には男女群島も一望できます。展望台から望む白亜の灯台と東シナ海に沈む夕陽は言葉にできないほどの美しさ。
駐車場から灯台までは遊歩道が整備されていますが、行きは下り坂のため約20分、帰りは上り坂になるため約40分かかります。それでも、歩く価値ありの絶景が待っています。

↓歩き方ガイドはこちら↓
大瀬埼灯台完全ガイド

住所 〒853-0411 長崎県五島市玉之浦町玉之浦
電話番号 0959-87-2216(五島市役所 玉之浦支所)

車で約10分

あさひスーパー(商店)

品揃えをチェック
あさひスーパー(商店)-1

五島市役所玉之浦支所そばにある日用品のお店。昔ながらの地元の商店。
 

車で約10分

小浦海水浴場

白い砂浜と息を飲むほど美しいエメラルドグリーンの海に圧倒される
小浦海水浴場-1

玉之浦町の端まで行くと、そこにはびっくりするほど美しい青色の小浦海水浴場があります。小さな湾になっているので波が穏やかなのが特徴。シャワーも完備されているため、夏には島民や観光客でにぎわいます。

海から見る玉之浦の景色は、陸からとはまた違った魅力があり、新しい感動に出会えます。

住所 〒853-0411 長崎県五島市玉之浦町玉之浦
電話番号 0959-87-2216(五島市役所 玉之浦支所)

車で約1時間

福江市街地

福江市街地-1

GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。