【ジオパーク】たてじまの五島層群と、溶岩台地 岐宿コース

【ジオパーク】たてじまの五島層群と、溶岩台地 岐宿コース-1

五島層群と、火山からの溶岩が作った地形を、歩いて見ることができる絶好のコース!遣唐使船が立ち寄ったり、潜伏キリシタンの人たちが移り住んだ理由もよくわかります。島の中央に位置する山内盆地も、見どころのひとつです。

  • 所要時間:約4.5時間
  • 交通手段:車

START

福江港ターミナル

下五島の海の玄関口
福江港ターミナル-1

五島市の玄関口でもある福江港ターミナル。長崎港・博多港・奈留島・久賀島・上五島の他、椛島・赤島・黄島と海路で結ばれています。長崎港からはジェットフォイルで約1時間25分、フェリーで約3時間25分。博多港からはフェリーで約8時間30分。詳しくは、各船会社にお問い合わせください。

  • 住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
    電話番号 0959-72-2963(五島市観光協会)
    営業時間 7:00~20:00頃(最終便到着まで)
    休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)
  • 詳細ページへ
住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
電話番号 0959-72-2963(五島市観光協会)
営業時間 7:00~20:00頃(最終便到着まで)
休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

車で約30分

城岳展望所

魚津ヶ崎や白石湾を一望
城岳展望所-1

福江島北部の標高216mの城岳にある展望所。1383年(弘和3年)、宇久五島家8代覚公が、宇久島から福江島に移ってこの地に城を築いたことから城岳と呼ばれるようになったといわれています。
展望所からは、八朔台地や岐宿の町並み、奈留島や中通島などの点在する島々を眺望でき、ジオラマの様な白石湾が広がって見えます。加えて、風力発電所の風車も確認できます。
また、展望所をさらに山頂遊歩道に進んで行くと、携帯電話の無線中継基地がある第一城岳展望所があり、福江島の北部と上五島の島々を360度の大パノラマで一望できます。

住所 〒853-0701 長崎県五島市岐宿町岐宿
電話番号 0959-82-1111(五島市役所 岐宿支所)

車で約10分

魚津ヶ崎・立小島

                                                                  
魚津ヶ崎・立小島-1

魚津ヶ崎では、日本列島が大陸につながっていた時代、湖や川で積もった地層が、地殻変動(ひっぱりの力)により立った様子や(立小島など)、その後の火山活動により流れた溶岩(岐宿溶岩台地)を、同時に見ることができます。海岸に降りて、さまざまな堆積岩や、火山岩を探してみましょう。城岳の展望所からもその景色をパノラマで楽しめます。

住所 〒853-0701 長崎県五島市岐宿町岐宿1218-1
電話番号 0959-82-1111(五島市役所 岐宿支所)

車で約5分

水ノ浦教会

ロマネスク、ゴシック、和風建築が混合した白亜の美しい教会
水ノ浦教会-1

江戸時代、長崎(大村)から移り住んだ潜伏キリシタンの人たちが、明治以降に建てた教会。木造教会堂としては最大の規模を誇り、青空に尖塔がそびえる光景は絵になる美しさです。

住所 〒853-0701 長崎県五島市岐宿町岐宿1643-1

車で約10分

白石のともづな石

日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島」の構成遺産
白石のともづな石-1

岐宿町白石は遣唐使船最後の寄泊地。この小さなともづな石は、遣唐使たちが船の修理や食料補給、風待ちをするために港に入った際、船からの綱をつないでいたといわれています。遣唐使たちの命をかけた偉業を讃え、地元では小さな祠を建てて漁業、海上安全の神としてこの石を祀っています。

住所 長崎県五島市岐宿町川原287-8
電話番号 0959-82-1111(五島市役所 岐宿支所)

車で約10分

楠原教会

リブ・ヴォールト天井で、レンガ造りのゴシック様式
楠原教会-1

教会が建つ楠原地区は、六方の浜から上陸した第1陣の外海キリシタンが移住し、開墾した土地です。楠原教会は、下五島に現存する教会としては、堂崎教会に次いで2番目に古い教会です。

住所 〒853-0703 長崎県五島市岐宿町楠原736番地3
営業時間 8:00~17:00
休日 特になし

車で約5分

山内盆地展望所

山内盆地の稲作地帯を一望
山内盆地展望所-1

離島にあるとは思えぬ、面積500万㎡もの広大な山内盆地は昔、溶岩が川を堰き止めて作った湖でした。火山活動により花崗岩が地下にでき(貫入し)、そのおかげで現在は島民の食を担う米どころとなっています。他、メロン、いちごなどの果物や、野菜の産地でもあり、また盆地の上空を行き交う風を利用した風力発電も行われています。

住所 〒853-0312 長崎県五島市岐宿町中嶽

車で約30分

福江港ターミナル

五島のお土産は、ターミナル内で
福江港ターミナル-1

島内には大型の土産店が少ないため、乗船前にターミナル内でお土産を揃えられるのは立地もよくありがたい話。五島列島の定番土産「五島うどん」や「かんころ餅」「椿製品」「海産物」など様々な名産品が販売されています。高価なサンゴのアクセサリーもあります。

  • 住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
    電話番号 0959-72-2963(五島市観光協会)
    営業時間 7:00~20:00頃(最終便到着まで)
    休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)
  • 詳細ページへ
住所 〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
電話番号 0959-72-2963(五島市観光協会)
営業時間 7:00~20:00頃(最終便到着まで)
休日 なし(ただし、2階レストランは火曜日休み)

GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。